May
29
大人の放課シリーズ#10:『SIMDのはなし#1』
CPU低レベル濃ゆい話リターンズ(というかアナザー)
Organizing : usagi / dora.panda / nakayoshix
Registration info |
会場(一般) ¥300(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
「大人の放課後シリーズ」とは?
大人の放課後に、毎回面白そうなネタを誰かに持ち寄って頂いてみんなで楽しく発表&ディスカッションする会です。発表中も、面白そうな事、疑問点があればその場でタイミングを見計らってつっこみ&ディスカッションをしながらゆるやかにコイバナします。
(いいえ、それじゃありません、濃ゆい話でコイバナです♡)
今回の概要
しむどしむどしむどー、しむどーをたべーるとー♪ あたまたあたまたあたまー、あたまーがー、ガガガ…SEGV!!
メモリーアライメントには気をつけましょう(╹◡╹)
今回は「CPUのSIMDのはなし #1」としてCPUのキャッシュのはなしとはまた異なる趣で濃ゆい話を伊藤さんがするらしいです。
このテーマの第一回目となる今回は、「パソコンに使われる CPU が SIMD に手を出した頃のはなし」から「 SIMD とはどんなものなのか」、「何が嬉しいのか」、「どうやって使うのか」、「SIMD はどのように発展して来たのか」の『入り口』に触れようかと思います。
みなさま、今回も会場でワンドリンク(シードル呑んでてもいいのよ?)いれながら、ほんわりと話の種に聞き耳を立てて頂ければ幸いです。
日程・会場・参加費 について
-
日程: 2015-05-29 金曜日 19:00 - 21:00
- (運営による準備は 18:00 に開始、会場はカフェなのでいつ来て頂いてもOK
-
会場: ミライスト・カフェ (決定!)
-
参加費
- 会場でのワンドリンクからのご注文
-
懇親会(もちろん自由参加、懇親会だけの方も歓迎!)
- ミライスト・カフェのパーティープラン です♪ → http://otona-after-5.connpass.com/event/13996/
-
オンライン参加について(前回までのHangout枠相当)
- 今回はより手軽に参加できるUstream等を検討いています。具体的に決定次第情報を掲載いたします。
「大人の放課後シリーズ」について
本勉強会は座談会的な面もあり、発表者が一方的に説明するのではなく、参加者の皆さんでワイワイ話して脱線しながら進めていきます。 勉強だけではなく、技術的なおしゃべりを楽しみたい方もご参加ください。
- 共通資料「はじめに」
COPYRIGHT
- この告知ページではいわゆるイメージ画像として WikiMedia Commons の写真を使用させて頂きました。